どうぶつしょうぎ最短攻略

どうぶつしょうぎがうまくなるコツ、勉強法、攻略の仕方を書いていきます

【その1】瞬間判断トレーニング【中級】

瞬間判断トレーニングとは

セオリーや定跡を理解しただけでは実践ではあまり役に立ちません。スラスラと瞬時にそれが引き出せるようにしておく必要があります。そのトレーニング用に実際にのどうぶつウォーズの棋譜をあげていきますので、次に何を指すか考えましょう。あまり深く考えてはダメ。15秒以内に打つ手を決めてください。

 

別の瞬間シリーズはこちら

 瞬間どうぶつしょうぎトレーニングその2

 瞬間どうぶつしょうぎトレーニングその3

 瞬間どうぶつしょうぎトレーニングその4

問題1

以下で先手側手番。何を打ったら良いか。難易度⭐︎⭐︎

f:id:yumeoki:20161221213520p:image

 

 

まずは不正解から▲B3キリン。▲A3キリンもダメです。

f:id:yumeoki:20161221213621p:image

 

キリンとゾウの駒交換になるのですが、取られたキリンで攻め立てられ一方的におされてしまいます。ただし後手側のライオンがA1など真ん中に場合は▲Bキリンで進めてオーケーです

 

正解は▲A4キリン打と思います。その後△A1ライオン▲A3キリン打でキリンを縦に並べます。すると△A3ゾウでキリンを取られても▲A3キリンでそれを

取れるので、キリンを打たれずにかわせます。

 

ゾウ無双をされた場合、ゾウを取りに行くならヒヨコ打ち、キリンを打つなら最手前行にして、ゾウに取られない位置が良いかとおもいます。

 

 

問題2

では2問目、難易度⭐︎⭐︎⭐︎

後手△A2ゾウ打のあとの先手、どこに打つべきか。

 f:id:yumeoki:20170109234718p:image

 

 

まず不正解から。▲A3キリン打。すぐには負けませんが、後手勝ち側に転落します。

 

次に▲A2ゾウでゾウとり。これは悪くないがけいせいは五分のまま。

 

正解は▲A4ゾウ。相手は全部駒を盤面に出し切ってるので、打つ場所をなくしてやることで、どんどん追い込めます。攻めずにそのためには取られる場所にある駒を引いてしまう。

 

この後後手は上手く打てるところがないので、ライオンを動かして手番をやり過ごす必要がでてきます。△A1ライオンなどです。そこですかさず先手は▲C1キリン打で相手の懐にキリンを送り込み優位にすすめます

 

 

問題3

 後手側に△B2キリン打と攻め立てられた後、先手がはどうしのぐか?

f:id:yumeoki:20170110000744p:image

 

 

▲A3キリン、▲B4キリンなどキリンを使うのは不正解

攻め込まれている時に、みすみすキリンを相手に渡すようなことはしない。

 

正解は▲A3ゾウ。後手側のライオンの上がりを牽制しつつ、またその次の後手でそのゾウをとられても、ライオンで取れます。それでもまだ後手有利状況ですが、最善手でも60手以上かかるので、十分に挽回のチャンスあると思います。

 

問題4

 

先手側、攻められている。さあどこに打つか。

難易度□

 

f:id:yumeoki:20170110002059p:image

 

 

 

これはもう正解だします。素直に▲A2ゾウでキリン取りでしょう。

 

 問題5

先手側、どこに打つべきか。難易度□□

 

f:id:yumeoki:20170111101806p:image

 

 今回は正解から。複数あります。以下四つはオーケーかなと。

f:id:yumeoki:20170111230241p:image

 

▲C4ゾウは、その後△C3ヒヨコで責められるのでアウト。▲A4キリンも相手にキリンを渡したあえてライオンの位置が悪くなるので形勢は不利になります

 

 

 問題6

先手、攻撃のチャンスどこにうつ?

f:id:yumeoki:20170111231846p:image

 

 

問題1と似ています。まず完全アウト、▲A3キリン打、▲B3キリン打。キリンを取られてはダメなのは問題1で書いたとおり。▲B4ヒヨコも後手側のヒヨコがニワトリななるのを防げずやられます。

 

次、ダメではないが形勢が五分に戻ってしまう手、C4ヒヨコ打、B2ヒヨコ打、効果的ではありません。

 

正解A3ヒヨコ打、相手のゾウとの交換で優位にたてます。

また▲B4キリン打としても相手は有効な次の手がなくなるのでよいです。

 

 

問題7 

 

以下、先手の攻撃チャンス。どう攻めるべきか。有効な手を2つのあげよ。難易度□□□

 

f:id:yumeoki:20170112004603p:image

 

 

 

今回の問題のポイントは何かというと後手のA1のゾウを前に出させないこと。B2に出させてしまうと色々仕掛けが出来てしまいます。

そういう観点で考えると1つ目の答えは▲A2キリン打ですね。後手が△B2ゾウとでたらすかさず▲同キリンとしてとってしまえます。

では、同様にゾウを前に出させない手は何か?こちらはだいぶ難しいのですが、正解は▲A3ヒヨコ打です。なぜこの手で後手がゾウを前に出さないか、もし△B2ゾウとした場合、すかさず▲A2ゾウで王手をかけられます。ヒヨコが効いてるのでライオンは逃げるしかありませんが、A1かC1にしか投げられないので、▲B1キリン打ちで詰めるからです。

ヒヨコ、ゾウ並べる形は攻撃の有効な形の一つと言えます。

 

問題8

 

先手、一気に形勢を自分に手繰り寄せる一手は?正解はひとつです。 難易度□□

 

f:id:yumeoki:20170112101120p:image

 

 

はい、今回は攻めにさていきたいので前目に駒を置きたいが、1行目、2行目置くところがありません。C2はおいても最終的に駒損になるためおけません。そのために、C3に何を置くか?という問題になります。

 

▲C3キリン、その後の攻め手にかけます。

▲C3ライオンこちらは先手は有利の展開になりますが、その後49手先手勝ちなので、だいぶ遠いです。

というわけで正解は▲C3ヒヨコ。 後手がC2にゾウを入れるのを牽制しているため、もし後手がキリンでB3のゾウを取っても先手はライオンで攻めあがれます。そのために後手はA1かC1にライオンを動かすしかなく、そうなれば空いたA1かC1にキリンを置けるので一気に形勢有利になります。